ベンツ CL600 パンチングレザーシート修理(リペア)

エコループ

2011年07月16日 18:28

ここ最近忙しくて暑くてアップする体力がありませんでした

今日も先週予約を入れて頂いていた方のパンチングレザーシートのリペアを10時位から2時間程で完了して、熊本市役所近くの料理屋さんへ行ってきました

っていっても食事ではなく仕事です

ウッドリペアの仕事で、店内を改装し引き渡し前ですが、出入りの業者さんがフローリングやら無垢の白木やらトイレのドア等にキズを付けたらしくて、そのキズのリペア(修復)です

14時半に到着し2時間程作業して来たのですが、追加工事もでたので本日の夜中1時か2時頃から再度夜間作業に行ってきます

で、本題ですが先日某中古車ディーラー様のご依頼でベンツの運転席のパンチングレザーシートの破れを3か所リペア(修理)してきました。

予定時間に到着したら何とも強面なオーナー様らしき人が車の横にいるではあ~りませんか・・・←古い

もしかして睨まれながら作業をしなければならないのかと脳裏を過りました

所が予想とはまったく違って話してみると非常に明るくて優しくて腰の低いオーナー様で一安心

before



after



パンチングのレザーシートもこれ位までは現状回復できます

破れた場所や破れ具合、皮の質などによりどこまで修復出来るかはやってみないとわからない所もありますし、やはり施工技術が一番出来栄えに左右されます

このシートの出来もオーナー様は大変満足して頂き、流石、と言って頂き私も一安心

ですが、毎回新たな発見もあり日々勉強させられます

性格上、他社が出来ない事をして仕上げることに何か快感を覚えます

ですので、自分で絶対無理だ!と決めつけないで他社で断わられた事でもエコループにご相談ください!

他にも書いてますが、私(オーナー)はかなり色んな知識を持ち合わせていますので、他社が出来ないことでも普通にしてしまったことが多々あります

頂く施工料金以上のクオリティーを提供することが私の信念です。

電話でわかり難い事でもおしゃべりついでにお車見せに来てくださいね

実車を見ながらなら色んな提案もできると思いますので何でもどうぞ~~

困った時は、熊本県民の救世主エコループまで090-8831-7903

関連記事