ダッシュボードの破れリペア
こんにちわ
前回のクラウンアスリートのダッシュボード上の両端にGPSのセンサー等が取り付けてあって、それを外した時に、剥がれたみたいですまあ、よくあるパターンですね~~
ダッシュボードでもガラスに限りなく近い場所なので、施工道具もよく入らない状態ですし、塗装のスプレーガンも入らない状態ですので、満足な施工が出来ないので、多少、跡形が残る事を了承してもらって施工しました
ダッシュボードでも手前の方で施工道具が満足に使える状態ならば問題はないのですが・・・
before(運転席側)
after
before
after
before(助手席側)
after
知らなければわからないレベルだとは思いますが、エコループ的には不完全燃焼ですね~~
道具さえ満足に使えれば…
エアーブラシとかだったらこんな場所でもテクスチャー付けれるのかね~~??
使った事無いからわかりませんが、今後の為にもエアーブラシ買ってきて勉強しますかな~
狭い場所でも、どうにか塗る事は出来てもテクスチャーが付けれないからどうしても仕上がりに不満がでますね~~
やっぱり毎回が勉強と研究ですわ
エコループ
090-8831-7903
tr_ecoloop@yahoo.co.jp
ホームページ
関連記事