ステアリング破れリペア(補修・修復・塗装)
引き続き、マジェスタのステアリング破れ&スレのリペア(修復・補修・塗装)です
ステアリングはドアを開けた時に一番目立つ場所なので、破れやスレがあるとそれだけで高級感が台無しですよね~
新品交換すると半端じゃない高額になりますので、そんな時はステアリング(ハンドル)リペアですと、新品交換の数分の一の費用で限りなく新品そっくりに仕上がり、触った感じも革とほぼ同じになります
ステアリングが補修出来て、塗装が出来るって言う事もまだまだあまり知られていない技術なので、再利用することで、産業廃棄物抑制と地球温暖化防止に貢献できますね~~~たまには立派な事言うでしょ
そのステアリングです
before
after
before
after
ほぼ完璧でしょ
強度的にも全く問題ないですので、安心して使用できますよ
また、色変えもできます
たとえば、ツートンカラーにしたいとかでもですし、人とは違ったオリジナルカラーも承ります
なんでんかんでん一先ずエコループにご相談ください
やはり、どんなに説明しても、(革は張り変えしかできない物)と思いこんでしまってて、お問い合わせの電話をしてこられて、(革靴の張替えをしてもらいたいのですが・・・)と言われたので、エコループが申し訳ありませんが当店は、張替えはせずに、部分的に補修・塗装します。と言うと、簡易的な継ぎ接ぎみたいな受け取り方をされるのか、言った途端に(ならいいです)って言われて電話を切られちゃいます
ホントに今までの常識で思いこまれてると、いくら説明してもわかってもらえず悲しい限りです
初めて会った方に、何の仕事してるのですか?って聞かれた時が一番説明に困ります
何か言い説明の仕方ないですかね~~
地球温暖化防止に少しだけ貢献してます
エコループ
090-8831-7903
tr_ecoloop@yahoo.co.jp
ホームページ
関連記事