GOO掲載記事です。

エコループ

2012年03月10日 22:20

こんばんわ!

今日は時間に追われてバタバタしてましたね~~


今日は、本日発売の中古車雑誌GOOの熊本、宮崎、鹿児島版に広告を掲載しましたよ~~~



まだまだ、エコループが出来るリペア・補修・修理・修復・再生等の技術の認知度が知られていない為、今回掲載する事にしました



また、仕事内容が自動車板金等に共通するところがありますが、板金等の何倍も施工する技術者によって仕上がりに差が出てくるのが、この仕事の難しい所ですね~~



たまに、相見積もりを取っておられるお客様もいますが、エコループ的には、この手の仕事を依頼するに当たり相見積もりを取るのは無意味だと思います

それが、頼んだ業者によって仕上がりに差があると言う事ですね~~



けど、ちょっとそっと仕上がりが悪くてもいいから、とにかく安い方がいい場合は相見積もりも有効になってきますよね



エコループは建設業界出身ですので、何か相見積もりは嫌いなのです



ですので、値段だけ調べて、どこの業者でもいいから、とにかく安い方がいいと言うお客様は、エコループは御遠慮致します



何故かと言うと、エコループの誤字脱字が多い、このブログをご覧になり、技術的にも人格的にもここに頼みたいと思い依頼してもらいたいからです



何か生意気な事書いてますが、ブログを見て一直線にエコループに依頼して頂いた時等、本当に嬉しいものです


時間が許されれば、プラス@で何かサービスでしてあげたりしてますね~~



時間の関係でしてあげれなかったお客様、本当に申し訳ないです次回は是非



エコループが業者様から言われて嬉しいお言葉『よそから見積もりとかも取ろうとも思わんし、もうアンタにしか頼まんけん安~~してな』と言って値段を聞かないで仕事を依頼された時は、この人スゴイと思いましたね


完全に心理作戦にやられましたね




たま~~に業者様と調子に乗ってぺちゃくちゃお話していると、何回も会って無いのに、友達感覚の様になってしまう事があります


これはいい事なのか?やっぱり、一線引いて接して行かなければならないのか?


非常悩みますね


友達感覚になってしまうと、ツイツイあんな事もこんな事もしてあげちゃったり手伝ったりしてしまいます



これでいいのかね~~?




こう言う時代ですので、お互い共存共栄できればと思いますね








コメントあれば是非お待ちしております




ってことで、GOOの記事で~~~す










関連記事