革ブーツリペア
皆様こんにちわ
寒くて死にそうなエコループです
今回は、女性物の革製ブーツで、よくある、つま先と、かかとが擦れて塗装が剥げている所を補修・塗装します
まず、破れている革の余分な部分を取り除いて、特殊な数種類のパテを駆使して破れた所を作ります
パテといっても触った感じでは、革と同じような触り心地なので、全く違和感もありません
それで、破れた部分を作って再生し、最後にお客様お好みの色に、特殊な塗料を調色して、染め直します
実際、皮靴やバックの修理やクリーニングをしている所は有りますが、
革(皮)製品の補修や塗装を出来る業者も珍しいと思います
他店での修理と言っても金具の取り換え位で、皮を補修・塗装を出来る所は
ほとんど存在してないのが実情です。
また、皮の補修・塗装技術がないので、クリーニングでも強い溶剤が使え無いのですが、エコループの場
合、色が剥げても塗りなおす事が出来るので、クリーニングでの汚れ落ちも違います
今回のブーツはお客様の要望で、今よりあと少し黒に近い色がいい、と言う事でしたので、御希望に応じた
色で全塗装しております。
before
after
before
after
どうでしょうか
バッチリでしょう
今まではこんな風になったら捨てるしか無かったのではないでしょうか
ですが、エコループでは
新品そっくりに仕上げます(さすがに新品にはなりませんが・・・)
今回の様なブーツのつま先を補修・修理して全塗装して、
10,500円位で出来ます
納期もエコループの込み合いにもよりますが、込み合っていなければ、朝出して夕方には仕上がります。
ブーツや靴やバックの色あせやスレ、破れでお困りの際はエコループまでお気軽にお問い合わせくださいね
今からの時期は込み合うので、早めの予約をオススメします
エコループ
090-8831-7903
tr_ecoloop@yahoo.co.jp
ホームページ
関連記事