エコループブログをご覧のセンスの良いオジサマ&オバサマ方お疲れ様です
背中の痛みは病院から処方してもらった薬のお蔭でだいぶん良くなっってきましたね~~
やっぱり若いと回復も早いですわ~~~
変な姿勢して痛めた時も、無理した直後から痛くなりましたしね~~~
これって、まだまだエコループの身体は
ピチピチって事じゃないですかね~~
と言う事で、今回は仲の良い一応友人からの依頼
でして、その友人の母親が賃貸住宅に住んでいたのですが、今回、同居するにあたりを賃貸住宅を出る事になっ
た為、キズがある所を、すべてリペアしてよ~~って頼まれたので、エコループ妻と2馬力で出張リペアに行って
きましたよ~~
リペア箇所はと言うと・・・
①フリーリングのエグレが2か所、ヘコミが3カ所
②玄関ドア内側の無垢材の枠にスゴイ数のネジ穴が30カ所程
③リビングの周囲に点々と押しピンやネジの穴が30カ所程
リペア箇所数が多くてバタバタしてて写真を撮り忘れていたので、撮った写真だけアップしますね
玄関ドア内側の無垢材の枠です
before
after
この枠なのですが、網戸を取り付けていて、何回か付け替えをしたとのことで、内側にずら~~~っと穴ぼこだらけになったそうですね~~
良くある事ですよね!!
それでもって、同じ住宅に住んでる元大工の方が気を利かせて修復してくださったみたいですが、ナント、
ネジ穴をワザワザ広げて割り箸を差し込んでいるのです
ちゃっかりと修復代ってことで5,000円貰って行ったそうです
穴は小さい方がリペアしやすかったのに・・・
エコループブログをご覧の皆さんは木製品にはためらわずにガンガン釘でもネジでも差し込んでくださいね
で、退去時にはエコループに御依頼くださいませ
間違っても、穴を広げて変な物を差し込まない様に・・・(特に元気な男性の皆様チガウか)
せっせとリペアしていると、他の住人の方がどうやって直してるの~~とか言いながら話しかけてこられたの
で、色々話を聞いていたら、あそこに割り箸差し込んだ人物は大工だったとかいいよるが、大二くらいしか無い
バイなんていってましたね~~
エコループもリペアした所見られて、あれだったら誰でん出来るバイなんて陰口叩かれない様に頑張らなけれ
ば・・・
施工後の写真を撮り忘れたフローリングです
さあ、皆さん綺麗にリペア出来た所を想像してください
ちなみに、フローリングはエコループメインのウッドリペアラーの妻がバッチリやっつけて、玄関の枠はエコループがやっつけてきました
事前にいくらかかる~~~って聞かれたので、値段は伝えていたのですが、いつも良くしてくれる一応、友人の
お母さんなので、ノ―マネーのボランティアでしてあげようかと思っております
お母さんから、良い友達だね~~~ナンテ思ってくだされば、それだけでいいかな~~って思います
エコループの信念・・・目先の欲より人間関係を大切にしたいのです
たまには良い事するでしょ~~~