革・レザー・合皮等のソファーやフローリング・木製品等からダッシュボード・アルミホイル・シート・ステアリングの傷や破れやスレを取替え、 張替えしないで補修・修理・塗装を得意としています。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

Posted by おてもやん at

2012年03月27日

ベンツSLのレザーシートリペアと+αリペア

皆様、お疲れ様ですグー


今回は、県内でも老舗のオーディオ専門店様からの御依頼で、ベンツSLのレザーシートリペア前2席とシートベルトの取り付け部のキズリペアですUP



before(運転席サポート部)


after





before(運転席座面)


after





before(シートベルト取り付け部)


after





このシートはシートベルトのキズ以外はまだまだ新しい感じでしたので、リペアの際も細心の注意をはらって施工しましたひょえー




逆に、このように少しのヒビ割れやキズをリペアするのが余計に難しいですね~~ピッピ




実は、全体的に点々と小さいキズやヘコミを10ヵ所以上リペアしたのですピッピ




ホントに勉強の毎日ですUP




いつもエコループのツマラナイブログをご覧の皆様!!気が向いたらコメントくださいね!!





色んな業者様と交流して、色んな話が出来て、沢山の知り合いが出来て、切磋琢磨して行けたらいいな~~と、いつも思っておりますグー




全くの異業種の方でもいいですし、同業者や関連業種の方等、お話だけでもいいじゃないですか~~UP





ホントにお気軽にコメントしてくださいね!!

















Posted by エコループ at 18:22コメント(0)自動車シート リペア

2012年03月26日

BMW320のスウェード調のシート破れリペア(補修・修理)

今日はヨカ天気でしね~~音符


今回は、中古車ディーラー様からの2回目の御依頼で、BMW320のスウェード調のシートサポート部の破れリペアですグー



まずは写真から↓

before


after



このシートは微妙に2色混ざっていて、スレもあったので、混ざり具合と、毛羽立ち具合を考えてリペアしましたグー



自分で言うのも照れますが。。。上手いでしょUP
完璧だと思います音符



スウェード調は毛羽立ちがあり、毛羽立ちの方向で色合いも変わってくるので本当は施工適用外なのですが、エコループでは独自にスウェード調のリペア技術も確立出来ていますので、喜んでお引き受け致しますUP



Posted by エコループ at 18:51コメント(0)自動車シート リペア